はじめまして!
この夏より新しくスタッフになりました
安田満恵(キャンプネーム;やっちん)と申します。
もともとは東京都心で
イベントの現場監督&広告のお仕事ちょこっと。
と、ばりばり働いていたサラリーウーマンでした。
まったく違う世界に飛び込んだ私・・・・・・・。
しかしここでもやっちんは、
毎日 自然のパワーにめいいっぱい背中を
押してもらいながら、ばりばり働くつもりです。
夏に咲く、輝くようなフシグロセンノウの花のように!
輝くインタープリター目指してがんばります。
フシグロセンノウとは、この緑溢れる夏の森でも
ひときわ目立つ、なんとも綺麗なオレンジの色をした花です。
山のふるさと村にも数ヶ所でその存在が認められ、
皆に愛されています。
どうぞ皆さんも山のふるさと村へ、
そんな美しい夏の花を見にいらっしゃいませんか。
スタッフ皆でお待ちしております。
(やっちん)
秩父多摩甲斐国立公園にある自然公園施設、東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村ビジターセンターのブログです。園内や奥多摩の自然の情報、イベント情報などを紹介していきます。東京の西の端、奥多摩にある『山のふるさと村』でお待ちしています。
2009年8月13日木曜日
進化する!まつぼっくりタワー
何度かブログでお伝えしています、
遊び展示「まつぼっくりタワー」。
この夏もたくさんの来館者に
まつぼっくりを積み上げてもらっています。
実はこの展示、
「そろそろ新しい展示にかえようか?」と思う度に、
積み上げた数や高さの新記録や
考えもしなかった新しい遊び方が提案されるという、
ちょっと不思議な展示なのでした。
今回は、そんな様子をいくつかご紹介。
実はこの展示、
「そろそろ新しい展示にかえようか?」と思う度に、
積み上げた数や高さの新記録や
考えもしなかった新しい遊び方が提案されるという、
ちょっと不思議な展示なのでした。
今回は、そんな様子をいくつかご紹介。
とうとう1,5Lのペットボトルと
350mlのペットボトルを重ねた高さまで
到達したのでした!
しかも一個ずつ積み上げているという、すごさ・・・。
この記録はさすがにもう、誰にも破られない・・・か??
お次は、まつぼっくり「タワー」というよりは・・・。
ピラミッド!?
真上から見ると、見事な正方形ぶり。
全部で134個ものまつぼっくりを使って作成されています。
到達したのでした!
しかも一個ずつ積み上げているという、すごさ・・・。
この記録はさすがにもう、誰にも破られない・・・か??
お次は、まつぼっくり「タワー」というよりは・・・。
ピラミッド!?
真上から見ると、見事な正方形ぶり。
全部で134個ものまつぼっくりを使って作成されています。
最後に、ちょっと番外編。
哺乳動物の頭骨・・・というか、人間(スタッフ)の頭と
哺乳動物の頭骨・・・というか、人間(スタッフ)の頭と
まつぼっくりタワーの
コラボレーション。
タイトルをつけるとすると、
「まつぼっくりデコレーション」ってところでしょうか?
「まつぼっくりデコレーション」ってところでしょうか?
奥のまつぼっくりタワーと形を似せてみました。(BY作者)
皆さんに色々な形で遊んでいただいている
展示「まつぼっくりタワー」。
これからも、面白い遊び方が浮かんだら、
ぜひ私たちインタープリターに教えてくださいね〜!!
(かおり)
これからも、面白い遊び方が浮かんだら、
ぜひ私たちインタープリターに教えてくださいね〜!!
(かおり)
8月18日(火)軽食・喫茶「やませみ」お休みします
2009年8月11日火曜日
8月11日の天候&道路情報
昨日、台風の影響により、交通の乱れや、
宿泊利用者へのキャンセルなどがありました。
しかし、本日8月11日は、朝から快晴で、
電車の乱れや周辺の道路閉鎖などもありません。
そのため、本日のご宿泊も園内利用も通常通りと
なっております。
皆様のお越しをお待ちしております。
(山ふるスタッフ一同)
宿泊利用者へのキャンセルなどがありました。
しかし、本日8月11日は、朝から快晴で、
電車の乱れや周辺の道路閉鎖などもありません。
そのため、本日のご宿泊も園内利用も通常通りと
なっております。
皆様のお越しをお待ちしております。
(山ふるスタッフ一同)
2009年8月10日月曜日
台風9号の影響について
昨日発生した台風9号の影響を受け、
午前9時の時点でJR青梅線の青梅~奥多摩間が
止まっております。
また、台風9号の進路予想には関東地方が入っており、
山のふるさと村のある奥多摩地域も
大雨 雷 洪水注意報が発生しております。
これに伴い、山のふるさと村でも
本日10日の宿泊をお断りさせていただき、
午後5時に宿泊予定のお客様及び園内スタッフの
完全退去が決定いたしました。
来園や奥多摩へお越しのご予定のあったみなさまにはご迷惑をおかけしますが、
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
(山のふるさと村スタッフ一同)
午前9時の時点でJR青梅線の青梅~奥多摩間が
止まっております。
また、台風9号の進路予想には関東地方が入っており、
山のふるさと村のある奥多摩地域も
大雨 雷 洪水注意報が発生しております。
これに伴い、山のふるさと村でも
本日10日の宿泊をお断りさせていただき、
午後5時に宿泊予定のお客様及び園内スタッフの
完全退去が決定いたしました。
来園や奥多摩へお越しのご予定のあったみなさまにはご迷惑をおかけしますが、
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
(山のふるさと村スタッフ一同)
2009年8月7日金曜日
グッ!ときた子どもの発言集
夏休みに入り、子ども達の来所が多くなりました。
最近、私がガイドウォークなどで対応した子ども達の
グッ!ときた発言を紹介します↓
「いつになったら食べられるかな・・・」 編
子ども達と、リスのように道具を使わずにクルミを
割ることができるか挑戦しました。
どうしても割れず・・・
ゆうき:「じゃあ どうやって割ろうか?」
子ども達:「う~ん・・・石とかかなぁ?」
A君(5歳):「リスを待って割ってもらえばいいんだよ!」
(かっ かわいすぎる~)
「えっ!?今?」 編
尾根からの下り道、中でも急な坂で、
「ゆっくりね~」と話し、一列になってみんなで慎重に下りていたとき、
3人後ろにいた男の子が・・・
B君(4年生):「ゆうき~!ゆうきはさぁ、なんでこの仕事しているの?」
(このタイミングで!?おもしろい♪)
「キノコの名前」 編
子ども達とトレイルⅠを歩いていたら、
赤・黄・黒・オレンジ・緑などの色とりどりのキノコが
見つかりました。そんな中・・・
Cちゃん(2年生):「ゆうき~!白い小さいキノコ見つけたよ!!」
ゆうき:「わぁ♪ ホント小さくてかわいい~♪」
Cちゃん:「この名前はねぇ、【シロちゃん】って言うんだよ!」
(うん、その名前で決まりだぁ!)
「大人気の森のエビフライ」 編
【リスの広場】で、リスの食痕である「森のエビフライ」を
探していました。リスのエビフライは大人気!
中には鳥が食べた後の「鳥エビフライ」を
発見した子もいました・・・
D君(1年生):「ゆうき~!これは何のエビフライ?」
ゆうき:「おっ!やったね、これはリスのエビフライだ~」
D君:「なんだぁ リスかよぉ・・・」
(めっ めずらしい反応・・・。そうだよね、みんながみんなリスの
エビフライが欲しいわけじゃないよね。)
おまけ☆「ゆうき感動~」 編
ナイトプログラムで子ども達と森へ行きました。
みんなとても怖がっていたけど、最後まで夜の森を体験してくれました。
子ども達を真っ暗闇にご案内し、終わりの挨拶をした後・・・
Eちゃん(2年生):「ねぇねぇ、ゆうき・・・あのね、」
ゆうき:「んっ?なぁに?」
耳元で、ないしょ話のように・・・
Eちゃん:「ゆうきはさぁ、勇気があるから『ゆうき』って言う名前なの?」
(嬉しいことをぉ(泣) この嬉しい言葉に恥じないように、
これからも『勇気あるゆうき』でみんなを楽しく案内するからね!)
インタープリターをしていると、グッ!とくる素敵な瞬間を
たくさん味わうことができます。
自然豊かな山のふるさと村に来たら、みなさんもきっと、
普段にはないグッ!とくる瞬間に立ち会えると思いますよ。
(ゆうき☆)
最近、私がガイドウォークなどで対応した子ども達の
グッ!ときた発言を紹介します↓
「いつになったら食べられるかな・・・」 編
子ども達と、リスのように道具を使わずにクルミを
割ることができるか挑戦しました。
どうしても割れず・・・
ゆうき:「じゃあ どうやって割ろうか?」
子ども達:「う~ん・・・石とかかなぁ?」
A君(5歳):「リスを待って割ってもらえばいいんだよ!」
(かっ かわいすぎる~)
「えっ!?今?」 編
尾根からの下り道、中でも急な坂で、
「ゆっくりね~」と話し、一列になってみんなで慎重に下りていたとき、
3人後ろにいた男の子が・・・
B君(4年生):「ゆうき~!ゆうきはさぁ、なんでこの仕事しているの?」
(このタイミングで!?おもしろい♪)
「キノコの名前」 編
子ども達とトレイルⅠを歩いていたら、
赤・黄・黒・オレンジ・緑などの色とりどりのキノコが
見つかりました。そんな中・・・
Cちゃん(2年生):「ゆうき~!白い小さいキノコ見つけたよ!!」
ゆうき:「わぁ♪ ホント小さくてかわいい~♪」
Cちゃん:「この名前はねぇ、【シロちゃん】って言うんだよ!」
(うん、その名前で決まりだぁ!)
「大人気の森のエビフライ」 編
【リスの広場】で、リスの食痕である「森のエビフライ」を
探していました。リスのエビフライは大人気!
中には鳥が食べた後の「鳥エビフライ」を
発見した子もいました・・・
D君(1年生):「ゆうき~!これは何のエビフライ?」
ゆうき:「おっ!やったね、これはリスのエビフライだ~」
D君:「なんだぁ リスかよぉ・・・」
(めっ めずらしい反応・・・。そうだよね、みんながみんなリスの
エビフライが欲しいわけじゃないよね。)
おまけ☆「ゆうき感動~」 編
ナイトプログラムで子ども達と森へ行きました。
みんなとても怖がっていたけど、最後まで夜の森を体験してくれました。
子ども達を真っ暗闇にご案内し、終わりの挨拶をした後・・・
Eちゃん(2年生):「ねぇねぇ、ゆうき・・・あのね、」
ゆうき:「んっ?なぁに?」
耳元で、ないしょ話のように・・・
Eちゃん:「ゆうきはさぁ、勇気があるから『ゆうき』って言う名前なの?」
(嬉しいことをぉ(泣) この嬉しい言葉に恥じないように、
これからも『勇気あるゆうき』でみんなを楽しく案内するからね!)
インタープリターをしていると、グッ!とくる素敵な瞬間を
たくさん味わうことができます。
自然豊かな山のふるさと村に来たら、みなさんもきっと、
普段にはないグッ!とくる瞬間に立ち会えると思いますよ。
(ゆうき☆)