東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村

秩父多摩甲斐国立公園にある自然公園施設、東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村ビジターセンターのブログです。園内や奥多摩の自然の情報、イベント情報などを紹介していきます。東京の西の端、奥多摩にある『山のふるさと村』でお待ちしています。

2012年11月28日水曜日

奥多摩湖いこいの路冬期通行止めのお知らせ

›
6月27日より、土砂崩落のため全面通行止めとなっていた奥多摩湖いこいの路が、 12月1日より冬期のため全面封鎖となります。 期間は以下の通りとなります。 2012年12月1日(土)~2013年4月11日(木) 尚、12月1日まで土砂崩落の全面通行止めは継続しています。...
2012年11月27日火曜日

園内各所で改修工事が行われます

›
冷え込みがいっそう厳しくなったここ数日。 奥多摩の電光温度計では0℃を表示し、 冬の到来をひしひしと感じるようになりました。 そんな冬は、春に向けての備えの季節。 山のふるさと村でも、来年度以降に向けての 園内各所の改修工事 が始まります。 早くも12月...
2012年11月25日日曜日

「クリスマスコンサートin山のふるさと村」のご案内

›
ケビン半額割引を受けてか、  12月の宿泊予約が年々取りにくくなる!という声も寄せられるここ数年。  そんな方に朗報となる、12月のイベントのご案内です! とってもお得な上、いつもの山ふると少し違う、特別な時間が楽しめますよ。    「 クリスマスコンサー...
2012年11月15日木曜日

半径50mのバードウォッチング!

›
ビジターセンターでは、日々、園内の自然情報を 調査しています。 木曜日は野鳥の日。 今日は定点調査と言って、決められたエリアの半径50mでみられた 野鳥を10分間記録していく調査に出掛けました。 あずまや前広場に到着後、まずは耳を澄ませて...
2012年11月4日日曜日

冬がきた!

›
本日、今年初の霜が降りました! 奥多摩周遊道路の電光温度計が4℃や5℃を示していた、 ここ数日の山ふる。 朝は凍えるような寒さと思っていれば、 太陽が出た日中は、半袖の子が見かける程の暖かさです。 寒暖差が大きい11月らしい天気ですね。 また、この寒暖差のおか...
2012年10月22日月曜日

ビジターセンターの電話が復旧しました

›
本日午前より、回線不調のため電話が通じなくなっていた ビジターセンターの電話(0428-86-2551)は復旧いたしました。 電話・FAX共に、通常通りご利用いただけます。 ご利用の皆さまには、大変ご迷惑をおかけし 申し訳ございませんでした。 山のふるさと村では、冬鳥が姿をみせ...

ビジターセンターの電話が不通となっております

›
10月22日(月)午前より、 山のふるさと村の総合案内にもなっております ビジターセンター  0428-86-2551 の電話回線の 受信ができなくなっております。 現在、NTT工事スタッフが確認中ではありますが、 復旧は未定となっております。 復旧次第、ブログにて...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
yamafuru
東京都の自然体験複合施設「山のふるさと村」にあるビジターセンターのブログです。山のふるさと村園内には、キャンプ場、クラフトセンター、レストランがあります。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.