東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村

秩父多摩甲斐国立公園にある自然公園施設、東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村ビジターセンターのブログです。園内や奥多摩の自然の情報、イベント情報などを紹介していきます。東京の西の端、奥多摩にある『山のふるさと村』でお待ちしています。

2017年7月13日木曜日

夏の自然体験プログラムのお知らせ

›
夏本番! みなさま暑さに負けず、むしろ、暑さを楽しんで過ごせていますか? さて、2017年『夏の自然体験プログラム』のご案内です。 7月15日から8月31日までの夏休み期間の 自然体験プログラムの時間割が決まりましたので、 ご案内いたします。 【夏の自然体験...
2017年7月6日木曜日

なぜだろうから、はじまる。

›
山のふるさと村は、自然が豊かな場所である。 なぜだろう。 ニイニイゼミの抜け殻には、必ず土が付いている。 なぜだろう。 オニグルミの木の下に、実がたくさん落ちている。 いろんな形があった。 なぜだろう。 ...
2017年7月3日月曜日

麦山の浮橋通行止めのお知らせ(7/4~)

›
奥多摩湖の水位が低下し、通行に危険な状態となりましたので、麦山の浮橋(通称:ドラム缶橋)を通行止めとさせていただきます。 通行止め期間: 2017年7月4日(火)~ 再開未定 ※留浦の浮橋は通行可 水位が上がり、再開の目処が立ち次第、ホームぺージ等でお知らせいたします。 皆さ...
2017年6月22日木曜日

気になるさんぽ

›
ビジターセンターにいるインタープリターのいわしぃはクモが気になる人である。 でもいろいろなものが、「気になる」のです。 ビジターセンターから湖畔広場、サイグチ沢へ歩いて、いろいろ「気になった」事を紹介します。 レストラン前の広場には、気に...
2017年6月19日月曜日

【8月14日~18日】「Jr.レンジャーキャンプ2017」募集中!

›
今年もやります、夏のキャンプ! 現在、ビジターセンターでは、 「小学校1、2年生」「小学校3、4年生」「Jr.レンジャー」 の3つの子供キャンプを募集しています。 そのうちの一つ、小学4年から中学3年生対象の「Jr.レンジャーキャンプ2017」 では、東京都最高峰2...
2017年6月17日土曜日

【7月27日~29日】小学校3・4年生対象「子ども 水の森キャンプ」応募お待ちしています!

›
もうすぐ締め切り! 今年もやります、夏のキャンプ! 現在、「1、2年生」「3、4年生」「Jrレンジャー」 の3つの対象キャンプを行う予定です。 そのうちのひとつである 3、4年生対象の「子ども 水の森キャンプ」 では、東京都の水源林である奥多摩を舞台に 水の...
2017年6月8日木曜日

のぞいてみよう。

›
みなさん こんにちは。 暑い日があったり、 涼しい日があったりで、 毎日せわしないですね。 山のふるさと村は、サクラやスミレなど春の花の 開花時期が過ぎ、もりもりと茂る 緑の木々が美しい季節となりました。 そして、この緑の中には 花が咲いた後にできる“アレ”...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
yamafuru
東京都の自然体験複合施設「山のふるさと村」にあるビジターセンターのブログです。山のふるさと村園内には、キャンプ場、クラフトセンター、レストランがあります。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.