2018年12月28日金曜日

年末のご挨拶

山のふるさと村は、

12月29日から1月3日まで休園となります。

年始は1月4日から開園し皆さまのご来園をお待ちしております。

毎年恒例?ビジターセンターで戌年から亥年への干支引継ぎ式をしました。
戌(タヌキ・キツネ)から亥(イノシシ)に交代。
間を取り持つのはくまきちです。
戌(タヌキ・キツネ) 「今年のいろいろな災難を持って去ぬ」
亥(イノシシ)     「来年は、災の荒波をうまく泳いでいくシシ」


 今年も多くの方に、ご来園いただきありがとうございました。
2019年も、みなさんと楽しい時間を過ごす事ができるように
スタッフ一同より一層励んでまいります。

年末年始、寒波の予報が出て天候が荒れていますが、
みなさま良いお年をお過ごしください。

 山のふるさと村ビジターセンタースタッフ一同

2018年12月20日木曜日

落ち葉の量が尋常じゃない。

 こんにちは!
インタープリターのとむさんです。

「もーういーくつ寝るとー お正月ー」
というフレーズが頭の中に流れ始める時期になりました。

そういう時期になると、山のふるさと村では
天気の良い日にとても強い風が吹くことがあります。

写真には写せませんが「ばぼぉー」というすごい音がしています。
















そうした日に森を歩くと、頭上から葉っぱや小枝が
バサバサと降りそそいできます。

道に降り積もるスギの小枝達。














中にはまだ緑色のものも。















朝掃除したばかりのビジターの裏口に攻め込む落ち葉たち

















園内を見回って帰って来ると、髪の毛に沢山の葉っぱがついてきます。
まあ、葉っぱ程度なら良いのですが、
大きめの枝が落ちてくることもあるので、散策の時は注意が必要です。
少し頭上に注意しながら進みましょう。

しかし、注意は必要ですが風の強い日の散策は、
その尋常じゃない落ち葉の量ゆえに
「花吹雪」ならぬ「落ち葉吹雪」を楽しめ、とても芸術的です。

見てみたい方は、園内の葉が落ちきってしまう前に是非おいで下さい。

(インタープリター/とむさん)

2018年12月13日木曜日

これ、何でしょう?

これ、何でしょう?

とげとげ?

そう、霜。

今朝のビジター前広場のベンチの上の様子。
お日さまが山の端から上り、日が差して暖かくなってくると
すっかり姿を消してしまいます。
一昨日の夜から昨日の朝にかけて雪が降った山のふるさと村。
残ることなく、昨日のうちにすっかりなくなりました。
でも、朝の冷え込みで、木に残っているもみじ葉も、
苔の上のタンポポの葉も、白くお化粧をしていました。

寒いけど、冷え切った空の青さは格別です。
すっかり葉を落としたカヤの木山の木々の上に
影を落としながらゆっくりと雲は流れて行きます。

静かな季節が始まっています。
でもね、ちょっと耳をそばだててください。
小さな鳥たちの声が聞こえてくる。
そう、バードウォッチングするにはとても良い季節。
木々の葉が落ちそこかしこにいる小鳥たちがよく見えます。
暖かい格好をして、山ふるに小鳥を見に来てください。

(ひとみ〜!)

2018年12月12日水曜日

12月12日【奥多摩周遊道路】全区間通行止め解除

降雪の影響のため通行止めとなっていた
山のふるさと村~檜原都民の森区間が

本日11:30より通行止解除となります。

これにより、山のふるさと村から檜原村方面への
通り抜けが可能となりました。

通行可能とはなりましたが、
日かげなど路面温度の低い所では
凍結の恐れがありますので通行の際には
十分に注意してください。

(山のふるさと村)

12月12日【奥多摩周遊道路】一部通行止め

降雪の影響により、本日9:00より
奥多摩周遊道路
山のふるさと村~檜原都民の森区間
通行止め となっております。

通行止め解除の情報が入り次第、
山のふるさと村のホームページ、Twitterでお知らせいたします。

一部、積雪や凍結により非常に滑りやすくなっている可能性があります。
奥多摩方面へお越しの方は、
ご通行には十分お気を付けください。

 (山のふるさと村)

2018年12月8日土曜日

【檜原都民の森】登山道一部通行止め予定のお知らせ

第5期東京都第二種シカ管理計画に基づくニホンジカ捕獲調査のため、
下記の期間は「檜原都民の森」の登山道を含む一部コースが通行止めとなります。

◆通行止め予定日時◆
第1回 平成30年12月19日(水)~12月21日(金)
第2回 平成31年1月15日(火)~1月18日(金)
第3回 平成31年1月21日(月)~1月23日(水)
第4回 平成31年1月28日(月)
時間:各日、日の出~午前9時30分頃まで

なお、現地には立て看板と掲示物が設置される予定です。


掲示物の一例(案)





















本計画については、東京都ホームページ:
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/basic/plan/nature/deer_protection.html
または「東京都環境局自然環境部計画課」までお問い合わせください。


(山のふるさと村)

2018年11月29日木曜日

2018年12月1日~ 【奥多摩湖いこいの路】冬期閉鎖のお知らせ

山のふるさと村から小河内ダムサイトまで続く「奥多摩湖いこいの路」は、

2018年12月1日(土)~2019年4月11日(木)まで冬期閉鎖となります。

通行が出来なくなりますので、ご注意ください。

なお閉鎖解除は2019年4月11日(木)に予定されておりますが、
積雪などの影響で延期されることもあります。
来春以降に散策を予定されている方は、
事前にお問合せください。

【問い合わせ先】
小河内貯水池管理事務所  tel: 0428-86-2211

いこいの路は通行止めとなりますが、
山のふるさと村から麦山の浮橋(ドラム缶橋)までの「湖畔の小道」
園内の「ネイチャートレイル」は散策が可能です。

冬は野鳥や野生動物を観察するよい季節となります。
しんと静まった森の中をぜひ散策してみてください。

季節の自然情報や散策のご案内は
ビジターセンターで行っていますので、
ぜひお立ち寄りください。
散策マップもお渡ししております。


(山のふるさと村)

2018年11月28日水曜日

12月2日 青梅街道交通規制のお知らせ

12月2日(日)に奥多摩渓谷駅伝が開催される為、
青梅から奥多摩間の青梅街道に交通規制が行われます。

特に、9:50~13:30の間は迂回路のない古里から将門間が規制され、
通り抜け出来なくなりますので、ご注意下さい。

2日に山のふるさと村にご来園予定の方、
1日にご宿泊され2日に東京方面にお帰りになる方は
規制時間を避けるか、檜原街道や国道139号をご利用下さい。

規制に関する詳しい情報は以下のリンクをご覧下さい。
https://www.city.ome.tokyo.jp/taiiku/okutamakeikokuekiden.html
https://www.city.ome.tokyo.jp/taiiku/documents/80ekiden_kisei.pdf

2018年11月27日火曜日

【募集中】1月のイベント案内

紅葉も最終盤を迎えた山のふるさと村。
日を追うごとに、朝夕の冷え込みが強まってきています。
ご来園予定の方は、防寒具をお忘れなく!

さて、2019年1月に開催予定のイベントのご案内です。


1. 伝統行事「おくたま小正月」

奥多摩に伝わる“小正月”を体験してみましょう。
一日を通して餅つきやお団子作り、木の飾り作り、木の守り神作りなどを実施予定です。




















 日 時:2019年1月13日(日)
 対 象:小学生以上
 定 員:15名
 参加費:1,500円
 申込締切:2018年12月23日(日)必着
 ※お申し込み方法は後述。


2. 陶芸・自然食教室「陶芸そば打ちあったかツアー」

専門家に教えてもらいながら、自分の食器やおそばを作りましょう。
その後は温泉施設までバスでお送りいたします。















 日 時:2019年1月25日(金)
 対 象:高校生以上
 定 員:15名
 参加費:1,000円 ※入湯料は含まれません。
 申込締切:2018年1月4日(金)必着


<お申し込み方法>

 メール、はがき、またはFAXに以下の【1〜7】の項目を記入し、
 管理事務所までお申し込みください。
 ※応募多数の場合は抽選となります。

 【1. イベント名、2. 郵便番号・住所、3. 氏名(よみがな)、4. 性別、
  5. 生年月日、6. 電話番号、7. お持ちであればメールアドレス】

お申し込み先:
  〒198-0225
  東京都西多摩郡奥多摩町川野1740
  山のふるさと村管理事務所
  TEL:0428-86-2556 FAX:0428-86-2553
  メール:yamahuru@town.okutama.tokyo.jp

※メールフォームでのお申込みはこちらのページ中段から
https://www.yamafuru.com/eventyamafuru/


3. 「山のふるさと村冬まつり(応募不要、当日会場にお越しください)」

2019年1月27日(日)、2月3日(日)は毎年恒例「冬まつり」!
ホットな食べ物やイベントでお迎えいたします。
詳しいイベント内容は追って紹介しますので、お楽しみに。


皆様のご来園、お待ちしております。

(山のふるさと村スタッフ一同)

2018年11月26日月曜日

12月クラフトセンター各教室お休みのお知らせ

12月のクラフトセンター各体験教室の臨時休館日をお知らせいたします。

ご利用を計画の方は、ご注意ください。

<全教室休館>
12月17日(月) 清掃作業の為、全教室休みとなります。

<木工教室>
12月3日(月)が休みとなります。

<石細工教室>
年内の月・火・水曜日が、休みとなります。

<陶芸教室>
現在のところ、臨時休館の予定はございません。
(定休日:月~木曜日)

<自然食教室(そば打ち)>
ご利用の際は、予約が必要になります。
お電話にてお問合せ下さい。

(山のふるさと村)

2018年11月22日木曜日

落ち葉ロード。

こんにちは
インタープリターのとむさんです。

さて、最近
「紅葉のピークは過ぎてしまったんですね・・・」
と、少しがっかりした様子で来館する方がちらほらいらっしゃいます。

確かに、紅葉した葉も散ってしまったものが多く、
山はすこしばかり寂しい色味になってきました。

でも、がっかりするのは早いです。
まだ見どころはありますよ!

私のオススメはこちら!
『紅葉の落ち葉ロード』です。



















地面いっぱいに敷き詰められた赤や黄色の葉っぱが、
カサカサと音を立てて皆さんをお迎えいたします。
















幾重にも積み重なった葉はフカフカで、
同じ木の落ち葉でも、一つとして同じ色はありません。

落ち葉をがっさがっさと踏みしめ、
気に入った葉っぱを拾い集めることが出来る
散り際の「今」がとても好きです。

落ち葉たちは、これから土の栄養になるべく、
小さな虫たちに分解されていきますから、
落ち葉ロードのピークもまもなく過ぎてしまいます。

ご来園の際には、お見逃しなきよう。

(インタープリター/とむさん)

2018年11月20日火曜日

11/26(月)【留浦の浮橋】通行止めのお知らせ

ワイヤー取り替え工事のため、留浦の浮橋が通行止めとなります。

期間11月26日(月)~11月30日(金)
    ※各日8:00~17:00のみ通行止め

小河内貯水池管理事務所より、通行止め解除の連絡があり次第、
山のふるさと村のホームページ、Twitterでお知らせいたします。


(山のふるさと村)

2018年11月19日月曜日

11月クラフトセンター各教室お休みのお知らせ

11月のクラフトセンター各体験教室の臨時休館日をお知らせいたします。

ご利用を計画の方は、ご注意ください。

<木工教室>
11月21日(水)午後、22日(木)が休みとなります。

<石細工教室>
年内の月・火・水曜日が、休みとなります。

<陶芸教室>
現在のところ、臨時休館の予定はございません。
(定休日:月~木曜日)

<自然食教室(そば打ち)>
11月27日(火)はお休みになります。
また、ご利用の際は予約が必要です。
お電話にてお問合せ下さい。

(山のふるさと村)

2018年11月13日火曜日

11/13(火)ビジターセンター清掃作業に伴う電話不通のお知らせ

ビジターセンター館内の床・ガラス清掃の為、
開園からお昼頃まで、お電話やメールが不通となります。
ご不便をおかけしますが、ご了承ください。

お急ぎのお問合せ、クラフト体験教室などのお申し込みは、
【山のふるさと村管理事務所、クラフトセンター:0428-86-2556】

宿泊予約、無料送迎バスに関するご予約、お問合せは、
【キャンプ場サービスセンター:0428-86-2324】

までお願い致します。

(山のふるさと村ビジターセンター)

2018年11月12日月曜日

【お知らせ】クラフトセンターの休みについて

クラフトセンターのお休みについてお知らせします。

木工教室は、11月21日(水)午後から、休みとなります。

石細工教室は、年内の月・火・水曜日が、休みとなります。

ご利用を計画の方は、ご注意ください。

山のふるさと村

2018年11月10日土曜日

奥多摩の車窓から







今日の紅葉情報はいつもと少し趣を変えて、
小河地ダム〜山ふる間の「奥多摩の車窓から」をお送りしたいと思います。
撮影者は助手席の者のみ、車を信号以外では止めないルールでスタート!

まずは小河内ダムの紅葉の山並みから!
…と気合いを入れてスマホを構えていたら、
見た事ない程の霧が立ちこめており、湖面と霧の境目が判らないほど。
普段は太陽の位置まで山が見える筈なんですが…



それでもカーブを何度か曲がれば、大分霧がはれてきました。


…と思うとすぐにこんな感じに。青空の中に霧が広がり、幻想的な景色です。


奥多摩の山の紅葉はパッチワーク系。
淡めの色が重なり合うように、独特の柔らかな景色を作ります。




山ふるにきた事がある方はおなじみ、黄色い橋。
いつもはすごく目立つのに、何となく紅葉の風景に溶け込んでます。



さて、深山橋を渡って、いよいよ対岸、奥多摩周遊道路へ!



山のてっぺんはもう終わりかけ?でも青空に映えて、それはそれで綺麗!



奥多摩周遊道路からの景色は、湖と山全体の紅葉のバランスが絶妙で、
青梅街道とまた違った美しさがあります。
この日は風もなく、湖が鏡のように紅葉を映し出してくれていました。



さてさて、紅葉に見とれていたら、あっという間に山ふる入り口に到着です!

緑と赤のバランス、そしてその先に広がるオレンジ。期待が高まりますね…


ビジターセンター周りのケヤキは大分散り始めていますが、
階段を降りてすぐのモミジ類、湖畔広場を金色に染める様々な木々達など、
まだまだ紅葉の見どころポイントはたくさん。

明日の日曜日の天気予報は晴れ時々曇りとの事なので、
紅葉ドライブには気持ち良さそうな感じですね。
奥多摩までお越しの際は、ぜひ山のふるさと村まで
足を伸ばしていただければ、スタッフ一同とても嬉しいです。

それではまたいつか、「奥多摩の車窓から」でお会いしましょう!

(かおり)

2018年11月1日木曜日

11/1(木)今日の紅葉情報

11月に入りフレッシュな気持ちで自然を見渡すと、一層深まった秋を感じます。

色づく奥多摩湖畔

前回の投稿に引き続き、最新の紅葉情報をお届けします。


↓「10/24(水)今日の紅葉情報 」
https://yamafuru.blogspot.com/2018/10/1024.html


 ◆ビジターセンター周辺
紅葉の主役、カエデ(モミジ)のなかまが色づいてきました。
陽が差す時には一層鮮やかさが引き立ちます。

 
 
 
 

◆湖畔広場のカキノキ

美味しそうに実った柿の実に、ある出来事が。

地面に散乱する柿の実

数日前、ニホンザルの群れがカキノキに登って食事をしていたとの事でした。
ただし渋柿のため、写真のようにかじった後、捨ててしまいます。
しかしこの行動によって、地面を歩く動物に柿の実が届くことにもなります。


ちなみにカキノキは、まだまだ多くの実を抱え、重そうに見えるほどでした。


◆沢沿いの散策路

湖畔広場から沢をさかのぼる方向に歩くと、
様々な種類の木が生い茂る散策路を歩きながらビジターセンターに戻ることが出来ます。
ここでもカエデ類が鮮やかな色に染まりつつあります。

 

◆冬鳥の楽しみ

さらに今は、冬鳥が加わって鳥たちが賑やかな季節です。
木の上から降りそそぐ鳥の声を楽しみながら歩くのもおすすめですよ。

冬鳥のジョウビタキ



とうとう紅葉は見頃を迎えました。
自然次第ですが、これからしばらくはゆっくり進む紅葉と散りゆく葉を楽しめます。
天気も心配ないようです。
ただし、冷たい風が吹くこともありますので、お越しの際には防寒具を忘れないように。

それではスタッフ一同お待ちしております。

 (インタープリター/すみぃ)

2018年10月26日金曜日

11/3(土)、4(日) 山のふるさと村秋まつりイベントスケジュール


10月もとうとう残り1週間を切りました。
日を追うごとに、山のふるさと村は秋に染まっていきます。

↓最新の紅葉情報はこちら
https://yamafuru.blogspot.com/2018/11/111.html
 


今回は、11/3(土)、4(日)に迫る「山のふるさと村秋まつり」の
詳細スケジュールをお知らせします。

↓前回の記事
「山のふるさと村秋まつりのご案内」
https://yamafuru.blogspot.com/2018/10/blog-post_12.html


_________【山のふるさと村秋まつり概要】___________

■日 時:平成30年11月3日(土)〜4日(日)9時30分〜15時30分

■会 場:東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村

■参加費:無料
___________________________________


◆メイン会場「駐車場前広場」
地域の方々によるブース出店やコンサート、伝統芸能の上演などがあります。
山のふるさと村秋まつりのメイン会場になります。



◎奥多摩周辺地域特別物産展&特別ブース
実施日 11/3(土)、4日(日)
時間  9:30~15:30

【出展者・店名】
・里中遊歩率いる日本野生生物リサーチセンター
・東京都レンジャー
・ビジターセンター ネイチャーショップ
・川魚の塩焼き
・ワサビ漬け
・手作りこんにゃく
・奥多摩の特産品、お土産など


◎秋まつり特別コンサート
・奥多摩の歌
奥多摩の歌手、原大五郎さんによる特別コンサートです。
上演日時 11/3(土)10:30~、13:00~
     11/4(日)11:00~、13:40~



・Ogouchi Banban Company
奥多摩まちおこし団体、通称OBCのメンバーによる歌とダンスを披露します。
上演日時 11/3(土)11:00~
HP http://ogouchibanban.jp/



・大道芸
YOSHIさんによる大道芸のパフォ-マンスが行われます。
上演日時 11/3(土)11:30~、13:30~

・Marmitzライブ
音楽ユニットMarmitzのメンバーによる特別コンサートです。
上演日時 11/4(日)10:30~
HP https://www.facebook.com/themarmitz/

・奥多摩の伝統芸能「鹿島踊り」
国指定の無形民俗文化財「鹿島踊り」を特別上演します。
上演日時 11/4(日)13:00~



・Nao&escellsライブ
音楽デュオNao&escellsさんによる特別コンサートです。
上演日時 11/4(日)14:10~





◆ビジターセンター
普段の自然体験プログラムに加え、特別プログラムを実施します。

◎落ち葉の中の宝物探し(仮)
実施日 11/3(土)、4日(日)
時間     9:30~15:30 随時

◎山カード大会
実施日時 11/3(土)12:00~12:30、14:00~14:30
     11/4(日)12:00~12:30、15:00~15:30



◎秋まつり特別イベント「星空観察会 ~ミルキーウェイと秋の神話~」(当日申込み)
空気が澄んで、冬の星座も現れ始める季節、夏とはまた違った星空が楽しめます。
実施日 11/3(土)
時間  19:30~21:00
対象  山のふるさと村キャンプ場宿泊者限定
定員  20名(先着順)





◆クラフトセンター
普段のもの作り体験に加え、山ふるオリジナル木炭や伝統食の配布などを実施します。

◎秋まつりプレゼント「炭と木酸液の無料配布」
実施日 11/3(土)、4日(日)
時間  14:00~
※無くなり次第配布終了

◎伝統食イベント「だんご汁の配布」
実施日 11/3(土)
時間  11:30~
※無くなり次第配布終了



◎伝統食イベント「もちつき大会」
実施日 11/4(日)
時間  11:30~
※無くなり次第配布修了

◎お楽しみ抽選会
実施日 11/3(土)、4日(日)
時間  9:30~15:30 随時



◆無料送迎バス「やませみ号」
秋まつり期間中は、奥多摩駅から山のふるさと村まで特別送迎車が出ます。
・運行スケジュール
 JR奥多摩駅発   10:00/11:30
 山のふるさと村発 14:20/15:40



なお、上記スケジュールは天候などの理由により変更となる可能性がございます。
最新情報は当日看板や配布物にてお知らせいたします。

ちなみに紅葉は順調に色づき始めています。
台風の影響が心配でしたが、例年通りの紅葉は期待できそうです。
 
 

絶景の紅葉と、奥多摩の味と魅力を満喫できる2日間。
皆さんのご来場をスタッフ一同お待ちしております!