2020年8月6日木曜日

ムササビ巣箱のその後


毎日暑い日が続いていますね。
皆さん、体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。



さて、去年のこんな暑い頃、
「ムササビ巣箱作り」というイベントを実施しました。https://yamafurucamp.blogspot.com/2019/05/blog-post.html

ムササビの生態を学び、木の幹のどんな場所につけたらいいかを考え、
参加者が、一つ一つ思いを込めて作った巣箱。
山のふるさと村の森には、そんな巣箱が今、計5個設置されています。

定期的に巣箱の見回りをし、
森の生きものが使っていないかを確認していたのですが、
なんと今年! 二つの巣箱の中に、生きものが使った跡が見られました。

はい、どーん!

 
自撮り棒による撮影のため、画像が微妙なのはお許しください…

スギやヒノキの樹皮を巣材に使うムササビではないようですが、
明らかに何者かが使ってますね。

また、普通は真ん中を使用するのに対し、
左手前側もへこんでいる…台座としたと思われる跡があるので、
複数の生きものが使ったのかもしれません。
(ヤマネ…? ヒメネズミ…? モモンガ…?)


ちなみに2番と5番の巣箱だよ。

他の巣箱でも、風が吹いて偶然入った訳ではなさそうな量のコケがあったりと、
生きものが出入りしている気配がしました。
どんな生きものが使っているのか、気になりますね!



みんなの作った巣箱は、無事、森に溶け込んだようです。
作ったみんなも、それ以外の皆さんも、
ぜひ、ムササビ巣箱を探してみてください。
もしかしたら、ひょっこり意外な出会いがあるかもしれませんよ。

詳しい場所はビジターセンタースタッフまで!
(また、散策時にはクマ鈴をつけるようお願いいたします)


(インタープリター:かおりぃ)