2015年10月24日土曜日

「秋の檜原・奥多摩セラピーロードを楽しもう」のご報告



すっきりとした秋晴れの中、
檜原都民の森と山のふるさと村合同イベント
「秋の檜原・奥多摩セラピーロードを楽しもう」2日目が22日に行われました。

2日目は山のふるさと村から奥多摩湖いこいの路を通り、
小河内ダムサイトまで歩きました。
山のふるさと村の担当は、
ビジターセンターのインタープリターぱちくり。

全長12 kmのいこいの路、
最後は少々疲れもありましたが、
秋の植物や赤や黄色に色づく木々を楽しむことができました。

ここでは、
当日の様子をすこーしだけご紹介します。











山ふるが開園するよりも早い朝、
気持ちのいい空気をお腹いっぱいに吸い込んで、まずはストレッチ。











今日の活動の紹介。
「気持ちが動くもの」を「季語」ならぬ「気語」として、
自然の様々なものを楽しみ、俳句を作ることに!












「気になるもの」として、
高い木の上になっているサルナシの実を観察中。











みなで和気あいあいとお話や観察をしながら進みます。
すると…













いこいの路から
麦山の浮橋(ドラム缶橋)が見えました。

道中ではツルリンドウが実をつけていたり、











イノシシが湖際でぬたうち(泥浴び)をした痕がありました。












紅葉はいこいの路の対岸、
青梅街道沿いの斜面に染まっている部分が所々見られます。
いこいの路の紅葉はまだこれからのようです。











今回は一瞬でしたが哺乳類を目撃!
対岸の斜面をニホンカモシカが歩いていました。












奥多摩湖に流れ込む沢をいくつも越えて…











とうとう小河内ダムサイトに到着!
「歩き切ることができて自信になりました」
「たくさんの自然を楽しむことができました」

参加者のみなさんそれぞれに、
感動や達成感があったようです。

ぼくもみなさんと一緒にゴールできて、
本当に嬉しい瞬間でした。

気持ちの動いた自然は何でしたか?
ぜひまた「気語」を使った俳句を作りましょう。

「秋空に きらめく湖面 七変化」

(インタープリターぱちくり)

2015年10月19日月曜日

10月31日木工教室臨時休館のお知らせ

山のふるさと村をご利用の皆さまにお知らせします。

10月31日は団体による貸し切りの為、木工教室が終日利用出来ません。
ご来園予定の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご承知おき下さい。
なお、石細工教室、陶芸教室、自然食教室、森の工作舎は通常通り体験出来ます。

また、ビジターセンターは通常通り開館しております。
13:30からは自然素材を探して作るクラフトプログラム「ちびっこあ~と」もありますので、
ぜひご検討下さい。

最新の自然情報やイベント情報などのお問いわせは、
ビジターセンターまでお電話ください。
TEL :0428-86-2551

2015年10月16日金曜日

【秋まつり情報】Ogouchi Banban Company とわさぴーがやってくる!

http://www.yamafuru.com/chirashi/2015fallfestival.pdf
 
山のふるさと村秋まつりに

Ogouchi Banban Company の参加が決定しました!
 
小河内で生まれ育った方たちを中心に集まった町おこし団体。
それが「Ogouchi Banban Company」略してOBC!
小河内を、奥多摩を、そして西多摩を盛り上げるべく、
山のふるさと村に登場します。

いったいどのようなパフォーマンスが披露されるのか、
スタッフも今からどきどきワクワクです。

11月8日(日)11:10〜
みんなで楽しく踊りましょう!

OBCについてはこちらからどうぞ。

また奥多摩町のイメージキャラクターわさぴーが
おまつりを盛り上げます!
一緒に記念撮影をしましょう。

11月7日(土)、8日(日)11:30~
 
山のふるさと村
 
くまきちが興味津々な「山川ポーズ」とは??
秋まつりに来てのお楽しみ~!
 


麦山の浮橋の通行止め解除のお知らせ


みなさま

9月24(木)から改修工事の為、通行止めとなっていた
麦山の浮橋(ドラム缶橋)は

10月16日(金)12:00〜
通行止め解除となりました。

ご利用予定の方には大変ご不便をおかけしました。

これにより、
麦山の浮橋を渡り山のふるさと村の最寄りのバス停
「小河内神社」をご利用できます。

奥多摩湖いこいの路を歩かれる方は
こちらのバス停をご利用ください。

秋が深まるこの季節。
山のふるさと村周辺は徐々に赤や黄色に染まってきました。
散策に絶好の季節ですので、
ぜひゆっくりと自然の中を歩いて、季節の移ろいを全身でお楽しみください。
その際は暖かい格好を忘れずにお持ちください。

山のふるさと村

2015年10月15日木曜日

山のふるさと村11月の体験イベントのご案内


最近はハロウィーンが盛り上がっていますが、
その次のイベントといえば、そうクリスマス。
山ふるでお家に飾れるオーナメントを作りませんか。



地元の木を使ったテーブルツリーと木の実をふんだんに飾り付けるリースを作ります。
お一人様はもちろん、ご家族で一緒にお申し込み頂いても大丈夫です。
日帰りイベントですが、空いた時間には初冬の園内をご散策いただいたり。
レストランで暖かいお食事やコーヒーを召し上がって頂くことも出来ます。

以下が詳細となります。



また、以前ご案内した「しし座流星群☆観察会」も24日まで募集中です。
以下、再掲載になりますが、ぜひ御覧下さい。

「ここが東京?!」と思うほどの満点の星空。
山のふるさと村がある奥多摩地域では、
びっくりする程たくさんの星が見られます。


そんな満点の星空にヒューと流れる一筋の光。

流れ星を山のふるさと村で宿泊しながら待ってみませんか?

今年のしし座流星群の極大日は18日ですが、
10日から23日の間は比較的流れ星が出やすいそうです。
そこで、空が真っ暗になる新月の14日に観察会を実施します。
観察会の他にも日中の散策やクラフト体験、
おそば打ちまで出来てしまいます。

以下が詳細となります。

http://www.yamafuru.com//chirashi/2015leonidmeteorswarm.pdf http://www.yamafuru.com/chirashi/2015leonidmeteorswarm.pdf

2015年10月11日日曜日

【秋まつり情報】伝統芸能の上演日が決定!(10月16日追記)


秋まつりでは、
奥多摩地域に伝わる伝統芸能の上演が行われます。

上演日程が決定しましたので、お知らせいたします。

◆獅子舞踊り
 11月7日(土)11:30〜/13:30〜
 奥多摩地域の代表的な民俗芸能で、
 東京都の無形民俗文化財に指定されています。
 お囃しに合わせて舞い狂う獅子をどうぞお楽しみください!

◆鹿島踊り
 11月8日(日) 13:00〜
 かつては山のふるさと村周辺にあった3つの集落で受け継がれ、
 園内にある加茂神社で奉納されていた踊りです。 
 国の無形民俗文化財に指定されています。
 男性が女装して舞う、珍しい舞をお楽しみください。


秋まつりでは
ビジターセンター館内にも珍しいモノが勢揃いするようです。
今後も随時、秋まつりの情報をお知らせいたします。

ご家族、お知り合いをお誘い合わせの上、
ぜひ山のふるさと村秋まつりへお越しください。

山のふるさと村

2015年10月6日火曜日

11月7、8日は山ふる秋まつり!


山のふるさと村秋まつりを

11月7日(土)、8(日)に開催いたします!

今年の秋まつりは
「奥多摩の珍しいモノ」が山ふるに大集合!
東京の奥座敷と呼ばれる奥多摩には、
いったいどのような珍しいモノがあるのでしょうか?

どうやら山のふるさと村の職員も
たまらず「おぉ〜!」と言ってしまうモノもある様子。
秋まつりまで少しずつお知らせしていく予定ですので、
乞うご期待!
そしてぜひ秋まつりに足をお運びください!

ちなみに、
昨年の秋まつりは…

   
秋まつりの頃の紅葉の様子       山梨県小菅村より大菩薩御光太鼓の演舞

また今年は
山のふるさと村が開園して25周年の節目の年。
山ふるの四半世紀をふりかえる、特別写真展も開催!(〜11月いっぱいを予定)

秋深まる季節、
皆様とお会いできるのを楽しみにしております。

山のふるさと村





2015年10月5日月曜日

電話工事のお知らせ

山のふるさと村をご利用の皆さまにお知らせです。

10月7日電話機交換の為

終日園内各施設の電話がつながりにくい状況になります。

問い合わせや宿泊予約など、ご不便をおかけしますがご了承ください。

2015年10月3日土曜日

奥多摩湖いこいの路をダム側から散策予定の方へ


奥多摩地域は少しずつ木々の葉が
赤や黄色に染まりはじめ、散策に適した気候になりました。

奥多摩湖いこいの路も散策に人気のあるコースの一つです。

小河内ダムサイト側から散策をされる方へのご案内です。

ただいま、最寄りの小河内神社バス停へ続く麦山の浮橋(ドラム缶橋)が
橋の修理の為、9月24日以来通行止めとなっております。

その為、
浮橋を渡り小河内神社バス停で奥多摩駅行きのバスに
お乗り頂けません。
浮橋の通行止め解除は未定です。

山のふるさと村から帰られる場合は、
湖畔の小道と奥多摩周遊道を通り、
陣屋または深山橋バス停まで歩くことになります。
距離は約 3.7km 、1時間30分ほどです。

奥多摩周遊道路は歩道がありませんので
歩く際は車とバイクにくれぐれもお気を付けください。
バスの時刻表はこちらを御覧下さい。
西東京バス(http://www2.bus-navi.com/

奥多摩湖いこいの路は全長12kmのとても長いコースです。
途中に避難路はありませんので、
十分な装備と余裕を持ったスケジュールでお越しください。



ビジターセンターの電話回線は復旧しました。


10月3日(土)ビジターセンターの電話回線が不調となっておりましたが、
原因が解消されました。
道路工事による、電話回線の損傷が要因でした。

お電話をいただいた皆様には、
ご不便とご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。

明日以降のお問合せは、
ビジターセンター(0428ー86-2551)まで
お願いいたします。

山のふるさと村ビジターセンター

ビジターセンターの電話回線不調について

本日、ビジターセンターの電話回線不調により、
お問合せ番号0428-86-2551が通じない状態となっております。
ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ありません。

本日のお問合せの際は、0428-86-2316の番号にお願い申し上げます。

なお、テント、ログケビン、BBQ、送迎バス、その他キャンプに関するお問合せは、
キャンプ場サービスセンター:0428-86-2324

木工教室、石細工教室、陶芸、そば打ちに関する予約やお問合せは、
クラフトセンター:0428-86-2556

となりますので、ご了承下さい。
ただ今、電話会社に連絡し、原因調査中ですので、復旧まで今暫くお待ち下さい。

2015年10月1日木曜日

山ふる秋のクラフトワークショップのご報告


秋の大型連休中の
9月20日(日)、21日(月)に
山ふる秋のクラフトワークショップを実施しました。

当日はたくさんの方にお越しいただき、
クラフト体験にご参加いただきました。
ありがとうございました!

当日の様子をご報告します。

今回のクラフトワークショップでは、
特別ブースが3つ

・自然の物で万華鏡作り
 
 

・この森ガーランド



・パラコード編み
 


ビジターセンターの自然体験プログラムである、
「ガイドウォーク」と「ちびっこあーと」も
クラフトワークショップ特別版でお届けしました。


ワークショップに参加された方からは、
「自然の物ってこんなに綺麗なんだ!」(自然の物で万華鏡作り)
「その場所のものを使って模様を変えられるのが素敵!」(この森ガーランド)
「リュックに提げておいて、今度のキャンプに持って行こう」(パラコード編み)
などなど、
山ふるの自然を感じながらクラフト体験をお楽しみいただけたようです。

嬉しそうにオリジナルの万華鏡を覗き込む子や
ガーランドを小さなお子さんと一緒に作るお母さん。
私たちスタッフも笑顔をたくさんいただきました。
ありがとうございました!

次回は11月7日(土)、8日(日)に、
山ふる秋まつりを実施いたします。

今年の秋まつりは一味ちがう?!
モノ」が山ふるに大集合!
詳細は随時ご案内いたします。第一弾はコチラ。
ぜひ、秋の色がいっぱいの山のふるさと村へお越しください。


山のふるさと村