2008年2月28日木曜日

フフフフッ?!



ここ数日、山のふるさと村の水辺では謎の音が聞こえます。
遠くから聞くとまるで女性の笑い声の様です。

詳細、正体が気になる方は、山のふるさと村までお越しください。

(中村)

2008年2月24日日曜日

麦山の浮橋(ドラム缶橋)通行止めのお知らせ

昨日、関東では春一番が吹き荒れました。
山のふるさと村でも、春一番と雪が合わさって
猛吹雪となりました。

本日、雪の影響はないものの強風はおさまっておらず、
麦山の浮橋(通称ドラム缶橋)が通行止めとなりました。

風が止み、通止めが解除となりましたら、
またホームページでご案内いたします。

2008年2月23日土曜日

5日ぶりに開園しました



18日から昨日まで、園内浄化処理施設の改修工事のため休園をしていましたが、
無事開園し、水道も使えるようになりました。
来園を予定されていたみなさまには大変ご迷惑をおかけしました。
改めてお詫び申し上げます。

ここ数日は快晴が続き、奥多摩周遊道路の手前にある三頭橋
のたもとにある梅もほころび始めていました。

奥多摩の手前、青梅梅郷の梅もそろそろ見頃を迎えます。
ほころぶ梅と足元に咲く春の小さな花々を探しに、ぜひ起こしください。

2008年2月21日木曜日

冬の散歩道で豆をみる


「これ、なんですか?」  

閉園のビジターセンターで作業をしていると、窓をたたきながら声をかける方がいました。

ドラム缶橋から歩いてきたそうです。

開いた手に持っていたのは、1円玉くらいの平たく丸い茶色いもの。(写真中の左側)
「たくさん落ちてるんですけど、よく分からなくて・・」

少し照れながら
「なにかのタネだとは思うんですけど、フンではないですよねぇ?」と
近くで見せてくれました。

じつは、これ有名な植物です。

花を見れば一目で分かるものでも、花以外の時期は意外とみていないものです。

答えはフジの種子です。

螺旋を描くようにねじれている大きなのはフジ
のさやです。
写真の真ん中に写っている、リスの尻尾がとれたような
毛むくじゃらのものは秋の七草クズ(葛)のさや、
右側に写っているいさやは夏に咲くピンクの花・ネムノキです。
薄いさやの中にはフジのタネを小さくしたようなタネが入っていました。


『フジのタネですよ。』と、少しばかり話をしていると、
タネを手にした方は、興味深そうな顔で「食べられますか?」とひとこと。

写真に写っている、フジ、クズ、ネムノキは
どれも形も大きさも違いますが、同じマメ科の植物です。
有毒ではありませんが、特においしいとは感じられません。
今の時期、散歩をしていると本当によく見つかるマメ科の植物

山ふるにきたら、落ち葉がたまっているその下を探してみて下さい。

タネには見えない平たいフジもすぐ見つかると思います。 
(シゅう)

2008年2月18日月曜日

本日より臨時休園となります


本日(2月18日)より2月22日までの5日間、園内浄化処理施設の改修工事のため、臨時休園となりますのでご注意下さい。
施設は利用することはできませんが職員は常駐していますので、電話、メールでの問合せには対応しています。

2008年2月17日日曜日

電話回線が不安定な状態です

現在、山のふるさと村園内全ての電話回線が
一時的に不安定な状態です。
(ビジターセンター・クラフトセンター・キャンプ場サービスセンター・レストラン)
夜間から午前9時前後に回線の異常がみられ、
電話の使用ができないことが続いています。
現在園内周辺の電話回線も含めて、異常原因を調査しています。

10時過ぎから閉館時間の17時までは問題なく電話を
受けられますが、上記の時間以外に問合せなど希望する方には
お手数をおかけしますが、E-MAILにてお問合せいただきますよう
お願い致します。(yamafuru@hkr.ne.jp)

復旧のめどが立ちましたらホームページにてお知らせします。
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。

2008年2月14日木曜日

どうやら春が来てるらしい・・・



寒い日が続きますね。山のふるさと村では池には氷が張り、
ツララがあちこちにでき、暖房が欠かせない冷え込みです。

しかし、「山ふるにも春がやってきているなぁ。」
と思わせる変化が起こってきているのです。
それは・・・
■オイヌノフグリ・コハコベ(早くに咲く植物)が開花。
■ダンコウバイ・クロモジ(早くに咲く樹木)の花芽が  
  ほころび始める。
■日中の陽が射す時間は、少し暖かいと感じるよう
  になってきた。
■シジュウカラのさえずりが聞こえる。

少しずつですが、春が近付いてきているようです。
先日、新宿では梅の花がきれいに咲いていました。
静岡の友人の話によると、スミレがすでに開花して
いるようです。
みなさんの周りには、どんな春の訪れがあるのでしょうか?
見逃さないよう、少し意識して周りの自然を見てみて下さいね。

(ゆうき)

2008年2月12日火曜日

電話回線及びFAX受信が復旧しました

先週から電話回線(0428-86-2316)とFAXの受信が不調で
皆さまには大変ご迷惑をお掛けいたしました。申し訳ございません。

本日より復旧しておりますので、ご利用いただきますよう
よろしくお願いいたします。

2008年2月11日月曜日

山のふるさと村開園のお知らせ

積雪のため、通行止めとなっていた奥多摩周遊道路ですが、
奥多摩側から山のふるさと村までは通行可能になりました。
山のふるさと村から都民の森・五日市方面へは、
いまだに通行止めとなっております。

通行止め解除に伴い、山のふるさと村は通常通り開園しております。
お車でお越しの際は充分お気をつけ下さい。

2008年2月10日日曜日

奥多摩周遊道路通行止めのお知らせ

昨日から積雪により、奥多摩周遊道路が通行止めに
なっています。
山のふるさと村は通常通り開園していますが、お車での
乗り入れは出来ない状態です。

本日から宿泊を予定されていたお客様については
キャンプ場サービスセンターの方で対応しますので
来所前に一度お電話いただきますよう、よろしくお願いします。

キャンプ場サービスセンター:0428-86-2324

奥多摩周遊道路の通行止め解除の連絡を受けましたら
ホームページにて告知いたします。
皆さまにはご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。

2008年2月9日土曜日

奥多摩周遊道路通行止めのお知らせ

本日14:00頃より降り出した雪の影響により、
16:00より奥多摩周遊道路が通行止めとなっております。
それに伴い山のふるさと村も閉園となっております。

ご来園を予定されていた方にはご迷惑をおかけ致します。
通行止めが解除されましたら、こちらのホームページでお知らせします。

2008年2月8日金曜日

電話回線不調のお知らせ

ここ数日間、0428-86-2316の回線が不調となっております。
お電話でのお問合せはお受けすることができますが、FAXの受信ができない状態です。
12日(火)に点検を受ける予定ですので、少々おまち下さい。
ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。

開園しました

奥多摩周遊道路の通行止めが解除になったため、
山のふるさと村も開園いたしました。

まだ凍結している箇所もありますので、
ご来園の際には、くれぐれもお気をつけていらしてください。

2008年2月7日木曜日

奥多摩周遊道路通行止めのお知らせ



昨日の降雪(積雪約5cm)により、奥多摩周遊道路が全線通行止めとなり、 それに伴って、山のふるさと村も臨時閉園しております。

通行止めの解除と、山のふるさと村の開園が決まりましたら、
当ホームページにてまたお知らせいたします。

奥多摩地域だけでなく、JR青梅線沿いの地域も一部凍結しておりますので、 お車をご利用の方は、充分にお気をつけ下さい。




http://picasaweb.google.co.jp/yamafuru ←園内の風景はこのページをご覧下さい。





http://www.yamafuru.com/

2008年2月6日水曜日

実るほど頭をたれる稲穂かな


1月31日のブログ「春のきざし」でやっと春の気配が感じられた園内でしたが、今日は一面の銀世界。


お昼前からふわふわと雪の子どものような
小さな雪が舞っていたと思ったら、
午後になりぼたん雪まで降りはじめました。
その中で、ススキが重そうに雪をかぶっていました。


「実るほど頭(こうべ)をたれる稲穂かな」という言葉は偉くなってもふんぞり返らずに謙虚であれ。という諺(ことわざ)です。

秋の収穫前、稲が実るほどに穂の先を下げる様子とは逆に、人が偉くなるとつい謙虚さを忘れてしまうという性質をうまく突いた言葉です。

雪の中、雪の重みで垂れ下がるススキの穂の先を見ながらこの言葉を思い出しました。
まわりには頭を垂れるたくさんの植物が見えます。


奥多摩周遊道路は、昨年までは雪の日に道路凍結のため 全区間通行止めになることが多かったのですが、 今年から奥多摩側から山ふるまでは通行できる日が多くなりました。

青梅街道の電光掲示板にも「周遊山ふるまで通行可能」と 掲示がされるようになっています。

雪の日は少し道路が心配ですが、雪の景色が見たいとき、奥多摩はいい遊び場です。
心配なときにはビジターセンターにお気軽にお電話下さい。
ビジターセンター tel.0428-86-2551

2008年2月5日火曜日

奥多摩周遊道路一部通行止め解除のお知らせ

降雪のため2月3日より通行止めとなっていた奥多摩周遊道路ですが、2月5日9時より青梅街道ゲート~山のふるさと村まで通行止め解除となりました。山のふるさと村も通常通り開園しています。
道路には凍結がみられるので、安全運転でお越し下さい。
檜原都民の森までは現時点では通行止めです。

2008年2月3日日曜日

2/3(日)・4(月) 積雪のため臨時休園

山のふるさと村より、臨時休園のお知らせです。
昨晩からの降雪により、現在山のふるさと村及び
都民の森周辺では約15cmの積雪で、奥多摩周遊道路も
通行止めとなっています。
よって、山のふるさと村は2月3日(日)・4日(月)臨時休園となり、
ビジターセンターも休館となります。

奥多摩周遊道路の通行止め解除及び山のふるさと村開園は
決定次第、当ホームページにてお知らせいたします。
今週来園を予定している方は、道路の積雪・凍結情報を
ご確認下さい。
※本日(2月3日)及び臨時休園中は、全スタッフが退園となるため、
 電話及びFAX・E-Mailでのお問合せにお答えすることができません。
 ご了承下さい。