・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ビジターセンターのスタッフ(インタープリター)は
散策路の安全や動植物の様子、季節の変化を確かめるため、
毎月、各トレイルを歩いて調査しています。
このブログでは、調査結果の一部を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お日様が元気な暖かい気候で、
杣の小道では、良く響く鳥の声や、活発に動き出した虫たちを
楽しむことができました。
杣の小道の途中で見える吊り橋 |
森の中も少し明るく感じる |
自然情報(抜粋)
◆植物:スギ・アブラチャン・ダンコウバイの開花
◆鳥類:オオアカゲラ・シロハラ・トラツグミの目視、
ミソサザイ・ヒガラの囀り、ヤマドリの羽根
◆昆虫類:ウスバカゲロウ(アリジゴク)の巣、ビロードツリアブ、クロヤマアリ
◆哺乳類:ノウサギの糞、ニホンジカの糞・足跡
インタープリターの発見
今回の調査では、
やまふるではやや珍しいノウサギ糞が発見できました。
しかも、同じ場所にニホンジカの糞もあり、よく見比べることができました。
この2種類の動物の糞は、大きさや形がちょっと似ているので、
慣れない方は見分けるのが難しいかもしれません。
今回はこの2種類の糞の見分けのポイントをお伝えします。
ノウサギ
・丸いボールをちょっと押しつぶした形
ニホンジカ
・黒くてつやがある
・俵型(どんぐり風)
どうでしょう。
山のふるさと村に来た際は
ぜひ見比べてみてください!
山のふるさと村の園内を散歩すると
多くの糞を見つけることができます。
「沢山あるから、群れできたのかな?」
「まだ新しいから、朝に来てたのかも」
「小さいから、子どもの糞かも」
など、そこからいろいろ考えるのも面白いです。
暖かくなると、お散歩をじっくり楽しむことができますね。
花を見たり、虫を探したり、動物の落とし物に思いをはせたり、
ぜひ、自然散策を自分のペースで楽しんでみて下さい。
(インタプリター/とむさん)